三菱みなとみらい技術館(横浜市西区みなとみらい3、TEL 045-200-7351)は1月17日、乗り物の設計・製作・操縦体験ができるコーナー「トライアルスクエア」をリニューアルオープンした。
オープンしたのは2つの参加型展示室で、船や航空機の本格的な設計・操縦体験ができる「3D_CAD WORKS STUDIO_Pro.(スリーディー キャド ワークス スタジオプロ)」と、3Dスクリーンとインタラクティブな装置を組み合わせ、蒸気機関車と自動車のバーチャル製作ができる「Future Factory(フューチャーファクトリー)」。
「3D_CAD WORKS STUDIO_Pro.」は、ジェット機・ヘリコプター・フェリー・深海潜水艇の4種類の設計や操縦ができる「フリータイプ」(最長1時間程度)と最大6つのグループが同時に1つのプランの達成度を競う「ミッションタイプ」(体験時間約20分)に分かれている。「フリータイプ」は、設計したデータの保存が可能で、IDカードを差し込むと前回の時点から設計を続けることができるシステムになっており、設計画面のプリントアウトもできる(2月中旬~)。「ミッションタイプ」は、目的達成度がグラフとランキングで表示される。
例えばジェット機の設計では「日仏間約1万キロメートルを飛行する300人乗り旅客機」という条件が与えられ、部位ごとのステップに沿ってパソコン上で設計を進めていく。設計完了後の操縦体験では、自分が設計した機体が飛行する姿を確認できる。
「フューチャーファクトリー」は、時間帯ごとに、C57型蒸気機関車とコンセプトカーの製作体験ができる近未来感覚の複合展示空間。最大24人の参加者が協力し、特殊システムが組み込まれたテーブル上でワイヤレスマウスタイプの「専用デバイス」と「3Dメガネ」を使い、自動車や機関車の部品を組み合わせていくことで、前方のスクリーン上に3D映像が出来上がっていく。体験時間は各20分程度で、プログラムは1日7回実施。使用するソフトや3Dモデルは、博物館や同社の技術者監修のもとに独自開発した。
同技術館では、オープン記念イベントとして、ジェット機の設計教室や、本格的な蒸気機関車工作などのプログラムを順次開催していく。
開館時間は10時~17時半(最終入場は16時半まで)、月曜休。入館料は一般=300円、中・高200円、小学生100円。学生の校外学習や修学旅行などでの来館は無料(要予約)。
同技術館は、地域の人々との交流と科学技術への関心を高めることを目的に、1994年にオープン。三菱重工が手掛ける最先端の科学技術・製品を「環境・エネルギー」「宇宙」「海洋」「交通・輸送」「くらしの発見」と「技術探検」という6つの展示ゾーンで紹介している。約100個の体験できる展示を備え、昨年は15万人弱の年間来場者を数えている。今回のリニューアルでは、ものづくりに必要な「競う」「協力する」姿勢に焦点をあて、既存のヘリコプター操縦体験「スカイウォークアドベンチャー」と併せ、乗り物の設計・制作・操縦体験を通して、ものづくりの一端に触れることができる能動参加型ゾーンが誕生した。