日産グローバル本社(横浜市西区高島1)で9月19日、おもいやりライト運動事務局の主催による「夕方安全創造会議2014」が開催される。今回は、「ソーシャルデザインで『交通安全』を変える!」をテーマにクロストークとワークショップが行われる。
「おもいやりライト運動」は、交通事故発生件数が最も多い時間帯である夕方の日の入り30分前を目安に、自動車のヘッドライト早期点灯をドライバーに呼び掛けて、事故件数の削減を目指す活動。同事務局による活動は2011年からスタートし、各地でさまざまな活動を展開している。今年は反射材を衣装に仕立てた「ライティングガール」が全国行脚の啓発キャンペーンをする「ライティングガールプロジェクト」も立ち上がった。
今回のイベントでは、ソーシャルデザインという視点から「交通安全」の未来を話し合う。過去から現在までの「交通安全」をソーシャルデザインの切り口から紹介しながら、「守る安全から作る安全へ変わる時代」として、交通安全にクリエーティブを持ち込み、積極的に関与していく方法を探る。
当日は、同運動に賛同する「アクセンチュア」マネイジング・ディレクター市川博久さん、「Think the Earth」プロデューサー上田壮一さん、カーライフエッセイスト吉田由美さんがゲストスピーカーとして登場。
モデレーターを、おもいやりライト運動事務局プロデューサー山名清隆さんが務め、市民が主体となって社会を良い方向に導く方法や、ソーシャルデザインと「交通安全」について多様な視点から話し合う。
また、北里大学と高視認性安全服研究所の活動を紹介するプレゼンテーションや、JAF、小糸製作所、タイムズ24、Fablab関内による夕方安全創造に関する展示も行われる。
おもいやりライト運動事務局・広報担当の榊原あすかさんは、「世代も職業も関係なく、交通安全のアイデアを出し合って、夕暮れ時の美しい街を作るために、楽しくつながりたい参加者を募集している」と話す。
開催時間は16時~18時、交流パーティが18時30分~20時30分。参加費は交流パーティのみ飲食費として1,000円。参加希望者は事前にメールで申し込みが必要。