
野毛山動物園(横浜市西区老松町)が1月2日から、「新春!のげくじ」を3年ぶりに行う。
入り口案内所近くに設置した「のげくじ」の筒から、動物の名前が書いてあるくじを引く。それが「あなたの動物タイプ」で、園内にいるその動物を見に行くと、「2023年に役立つアドバイス」を読むことができる仕かけ。
同園では、花壇に毎年恒例の「干支(えと)装飾」を施しているほか、2日・3日は先着順で「2023年オリジナルポスターカレンダー」を進呈。「よこはま動物園ズーラシア」(旭区)と「金沢動物園」(金沢区)で配るカレンダーと3枚合わせると一つの大きな絵になる。
教育普及・広報担当の古賀里帆さんは「3年ぶりに復活する『のげくじ』。来園者が楽しみながら野毛山動物園で暮らす動物たちに興味・関心を持ってもらえるよう、職員一同で工夫を凝らして準備している。新年最初の運試しにぜひ」と、来園を呼びかける。
開園時間は9時30分~16時。休園日は12月29日~1月1日、4日と、次週以降は毎週月曜(祝日の場合は翌日)。1月13日まで。