若葉町で「よこはま若葉町多文化映画祭」と「横浜下町パラダイスまつり」

左より物々交換カフェエノアール、ART LAB OVA、おくのほっそり道のみなさん

左より物々交換カフェエノアール、ART LAB OVA、おくのほっそり道のみなさん

  • 0

  •  

 横浜市中区の名画座「シネマ・ジャック&ベティ」(横浜市中区若葉町3)と周辺の地域で8月22日から30日まで、中国、タイ、韓国などの映画を上映する「よこはま若葉町多文化映画祭」と、アートイベント「横浜下町パラダイスまつり」が開催される。

[広告]

 「よこはま若葉町多文化映画祭」は、中国台湾、タイ、韓国朝鮮、ブラジル、フィリピン、日本の映画を通して多文化共生を考えようと、今年初めて開催される映画祭。

 タイの山岳民族アカ族の子ども達を追った「空とコムローイ」(三浦淳子監督)、老齢のブラジル移民のドキュメンタリー映画「ブラジルから来たおじいちゃん」(栗原奈名子監督)、フィリピン・マニラの路上生活者を描いた「BASURA バスーラ」(四ノ宮浩監督)のほか、大阪市生野区の在日朝鮮人や中国のダムで水没する町のドキュメンタリー作品など12本の作品を、若葉町にある映画館「ジャック&ベティ」と同館1階の「ジャック&ベティ・カフェ」で日替わり上映する。上映後には、監督の舞台挨拶や交流会も予定されている。

 「横浜下町パラダイスまつり」は、34カ国の人が暮らしているという若葉町にある「ジャック&ベティ」周辺の約20の商店の協力を得て、アーティスト達によるさまざまなアートプロジェクトや展示企画を展開するほか、タイ、インド、インドネシアなどのエスニック料理を提供する日替わり屋台村、「ヒジョーシキなうちわ」や花輪づくりのワークショップや、下町を巡り俳句を詠むツアーなどが行われる。

 巨大な自作の帽子をかぶり街を巡る75歳の宮間英治郎さん(通称・帽子おじさん)のパフォーマンス、横浜を中心に活動する家族劇団「山縣家」の公演、写真家の今井紀章さんによるワークショップや、横浜トリエンナーレ2005キュレーターを務めた芹沢高志さんらが参加するミニシンポジウムなど、30人程度のアーティストやクリエーターのほか、周辺に住むタイやフィリピンなどの子ども達も参加する。

 イベントの企画の中心は、1996年より横浜市中区で「13坪のアートセンター」を運営しているアーティストによる非営利団体「ART LAB OVA(アート・ラボ・オーバ)」。社会的立場や障がいの有無、年齢、国籍などに関係なく、アートを通じていろいろな人が交流できるプロジェクトを街中で展開している。

 2007年から、若葉町周辺の外国籍の子どもたちに向けた多文化共生プロジェクトに取り組んでおり、今回の2つのイベントは、国籍や年代を超えたコミュニケーションの機会づくりを狙い企画したという。

 同団体代表のひとりの蔭山ヅルさんは「映画を見たあとに、関連企画にも参加してもらえたら、外国人たちと語り合えたり、そこで教えてもらったお店で飯を食べたら不思議なアートプロジェクトとも出会えたりする、裏通りの魅力を感じられる小さなきっかけをつくりました。映画館を中心に周辺のさまざまな場所で、多文化共生について感じられる『異文化×異世代』な企画です」と話している。

ヨコハマ経済新聞VOTE

あなたやあなたの関わるイベント・店舗などは、これまでに何回ヨコハマ経済新聞に掲載されたことがありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース