見る・遊ぶ 学ぶ・知る

国際短編映画祭で「環境未来都市・横浜」にちなんだ作品を上映・表彰

環境未来都市・横浜にちなんだショートフィルム作品が上映・表彰される

環境未来都市・横浜にちなんだショートフィルム作品が上映・表彰される

  • 0

  •  

 みなとみらいのショートフィルム専門劇場「ブリリア ショートショート シアター」(横浜市西区みなとみらい5)で6月15日、環境配慮と先端技術による未来のまちやライフスタイルをイメージしたショートフィルム4作品の上映と、「Future City Yokohama Award」の表彰が行われる。

[広告]

 同賞は、現在開催中の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア 2013」の一環として、横浜市と映画祭により設けられた。2011年12月に国から「環境未来都市」の選定を受けた横浜市が、その国内外への普及啓発活動の一環として映画祭との連携を提案し、横浜の名を冠した賞「FutureCity Yokohama Award」の設置が実現した。

 同フェスティバルの実行委員会委員長を務める別所哲也さんは、環境・地球温暖化問題に関連する講座やイベントのプラットホームを目指す横浜市の市民参加型プロジェクト「YES」(ヨコハマ・エコ・スクール)のアンバサダーも務めている。

 当日は、映画祭全体への応募作品の中から、同賞ノミネート作品を無料上映した後、受賞作1本の発表と表彰式、受賞作品監督のコメント披露などが行われる予定。

 上映が予定されているノミネート作品は、テレビ神奈川と中区に拠点を置くアニメーション工房「I.TOON」(中区海岸通4)が共同で製作した短編アニメーション作品「ドロンコロン」(日本)のほか、「Traffic Cone」(アメリカ)、フィクション作品「El invento」(韓国)、「Dug-Gu TV」(コロンビア)の4本。さらに、同フェスティバル「地球を救え!」部門で優秀賞となった作品「糸を紡いで」(イギリス・インド)も併せて上映される。

 横浜市温暖化対策統括本部・環境未来都市推進課の粕谷弘幸係長は「受賞作品やノミネート作品を通じて、改めて横浜の未来のまちや暮らしについて考えていただくきっかけとなれば。『環境未来都市・横浜』が選んだ作品をぜひ見に来ていただきたい」と話す。

 「Future City Yokohama Award」の開催時間は10時45分~12時35分。入場無料。

 同映画祭は、米国アカデミー賞公認の日本発・アジア最大級の国際短編映画祭。ショートフィルムを通した若手映像作家の育成を目指し、グランプリ作品が米国アカデミー賞短編部門のノミネート選考対象となる「オフィシャルコンペティション」をはじめ、「音楽」「環境」「CGアニメーション」など、さまざまなカテゴリーのプログラムで構成されている。「地球を救え!部門」では、世界から集まった155作品の中から7作品を上映している。 会期は6月1日から16日まで。上映作品、入場料などの詳細はSHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2013ホームページで。

ヨコハマ経済新聞VOTE

あなたやあなたの関わるイベント・店舗などは、これまでに何回ヨコハマ経済新聞に掲載されたことがありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース