見る・遊ぶ

神奈川発・新しい伝統文化発信「カナガワ リ・古典プロジェクト」

「坂田金時 怪童丸物語」足柄山の段(プログラムC)

「坂田金時 怪童丸物語」足柄山の段(プログラムC)

  • 0

  •  

 横浜能楽堂(横浜市西区紅葉ヶ丘27)ほかで2014年1月11日と12日、神奈川発の伝統文化イベント「カナガワ リ・古典プロジェクト 2014紅葉ヶ坂」が開催される。

[広告]

 神奈川県にゆかりのある文化遺産を新しい発想で活用することで、ふるさとに息づく伝統文化の新しい魅力を伝える。主催は「かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会」。

 伝統芸能を現代につなぐ試みとして、相模人形芝居による新たに創作された人形浄瑠璃を地元の中高生と共に行う通し上演、能楽や邦楽とクラシック音楽とのコラボレーション、古典の達人による至芸(しげい)やトークなど、多彩なプログラムを実施する。

 会場は、横浜能楽堂、神奈川県立音楽堂(西区紅葉ヶ丘9)、神奈川県立青少年センター(西区紅葉ヶ丘9)。公演スケジュールは演目による。応募方法は往復はがきで、申込締切は2014年1月6日。

 プログラムは、A=能と二十五弦箏によるコラボレーション「井筒」、神奈川在住の人間国宝・竹本駒之助さんによる義太夫節「廓噺(くるわばなし)の段」。B=若手尺八奏者の藤原道山さん、二十五弦箏演奏家の中井智弥さん、神奈川フィルハーモニー管弦楽団・弦楽オーケストラによる「二人静」(中井智弥作曲)。C=神奈川県の民俗芸能としての人形芝居を支える義太夫節のレクチャーデモンストレーションなど。

 神奈川県県民局くらし県民部文化課の桑原久美子さんは「伝統芸能に興味があるけれど敷居が高そう、一度は見たいと思っているが何を見て良いか分からない、と思っている方に必見。この公演では、足柄山、鎌倉など神奈川にゆかりのある内容を中心に、伝統芸能のエッセンスと新たな魅力を分かりやすくお届けする」と話している。

 料金はプログラム(A・B)=一般3,000円・高校生以下1,500円、プログラムC=一般1,500円・高校生以下500円、特別セット券(ABC3公演)=6,500円、特別ペア券(ABのみ)=5,000円。問い合わせは「カナガワ リ・古典 プロジェクト」事務局(TEL 045-210-3808)まで。

ヨコハマ経済新聞VOTE

あなたやあなたの関わるイベント・店舗などは、これまでに何回ヨコハマ経済新聞に掲載されたことがありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース