フォトフラッシュ

アジアのサーキュラーエコノミーハブとしての横浜の可能性

みなとみらい21地区とその周辺は、大企業のR&Dやスタートアップ、国際機関、大学やそのサテライト拠点が集積し、イノベーションを生み出すための取り組みが進んでいる。一方で、約337万人もの人口を擁する横浜では、生活者からの脱炭素・サーキュラーが必須である。そんな横浜をアジアが誇るサーキュラーシティにするための方策を、脱炭素・サーキュラーに取り組んできた実践者3人がディスカッションする。登壇者は加藤佑さん(ハーチ代表取締役)、関芳実さん(StockBase代表取締役)、ステファン・ル・ドゥさん(欧州ビジネス協会)。

  • 0

  •  

横浜市は10月23日と24日の2日間、「第13回アジア・スマートシティ会議」をパシフィコ横浜ノース(横浜市西区みなとみらい1)で開催する。

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

あなたやあなたの関わるイベント・店舗などは、これまでに何回ヨコハマ経済新聞に掲載されたことがありますか

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース