プレスリリース

9/27「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)に当社代表がプレゼンターとして登壇します

リリース発行企業:TANOTECH株式会社

情報提供:

岡山大学が中心になって進めているリビングラボ活動の一環として「オープンイノベーションプログラム(O2IP)第28回 ~非接触・非装着型モーショントレーニングツールの高付加価値化・普及につながるアイデア~」が9月27日(金)に開催されます。

オープンイノベーションプログラムとは、地域内外の企業、自治体や大学の関係者、地域住民など多様な参加者が地域の課題解決にむけたテーマについて自由に討議し、革新的なサービス・商品のアイデア等を創出することを目指すものです。
   
このイベントの詳細は以下の通りです。
  イベント:オープンイノベーションプログラム(O2IP)第28回
       ~非接触・非装着型モーショントレーニングツールの高付加価値化・
        普及につながるアイデア~

  日  時 : 2024年9月27日(金)14:30~17:00(14:00開場)
  開催形式 :オフラインとオンラインの併用
  オフライン会場:ももたろうスタートアップカフェ
       (岡山市北区駅前町1-8-18 ICOTNICOT 2階 Wonder Wall)

   

代表取締役 三田村勉

今回の「テーマに関連する共催企業のプレゼンテーションおよびデモンストレーション」において、当社代表取締役の三田村勉がプレゼンターとして登壇いたします。テーマにご関心をお持ちの皆様のご参加を、心よりお待ちしております。




TANOは、モーションセンサーを使用して人間の骨格を認識し、利用者はセンサーを装着することなく、モーションセンサーの前に立つか座るだけで体の動きや音声が感知されます。これにより、ゲーミフィケーションの要素を取り入れ、口頭で説明しづらい自発的な動作を促進することができます。
   
またTANOには、「リハビリ・レクリエーション・測定」など、約300種類以上のプログラムがあり、非接触・非装着で楽しく取り組むことが可能です。これらのコンテンツは、現場の理学療法士や専門家の意見をもとに開発されており、福祉施設、病院、大学、研究機関、商業施設などで幅広く利用されています。 



TANOTECHは、令和5年度のAMED「ロボット介護機器開発等推進事業(開発補助)」において、「リアルサイバースポーツ環境を作るコミュニケーションロボット」が事業採択されました。このプロジェクトでは、非接触型センサーを活用して、身体の動きや音声で操作できる技術を開発し介護施設でのレクリエーションやリハビリテーションを通じて、高齢者のコミュニティ形成と運動習慣の定着を目指しています。
 
 
【イベント情報】


【会社情報】

   
【受賞・認定・採択】
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構 令和5年度「ロボット介護機器開発等推進事業」 採択
・大阪府、「いのち輝く未来社会」10歳若返り事業 採択
・大阪健康寿命延伸産業創出プラットフォーム
・大阪府知事賞モデル機器
・アジア健康長寿イノベーション賞2021 国内最優秀事例採択
・JETRO「新輸出大国コンソーシアム」採択企業
・経産省 はばたく中小企業・小規模事業者300社2020 選定企業
・RE-CAREWARDヘルステック部門 銅賞
・福祉用具情報システムTAISコード・TAIS:01681 - 000005
・公募型さがみロボット特区採択商品
・先進的IoTプロジェクト採択商品
・JETRO日本?齢産業企業名鑑掲載機器
・厚労省 介護ロボットの開発と普及2021、2017、2016掲載
・厚労省 介護ロボット導入事例2017掲載
・厚労省 介護ロボットのニーズシーズ事業28P掲載
・天津国家運動商品監督検査センター認定機器
・大阪産業局「咲洲テック・ラボ・プログラム」採択
・福祉用具・介護ロボットの開発と普及2023(130P) 掲載

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

2025年の横浜DeNAベイスターズ、あなたのリーグ順位予想は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース