プレスリリース

箱根仙石原プリンスホテル レストラン「グリル」リニューアルオープン

リリース発行企業:株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド

情報提供:




「住む美術館」をコンセプトとする箱根仙石原プリンスホテル(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246、支配人:細谷 勝)では、レストラングリルにオープンキッチン「アトリエキッチン」を新設し、2025年4月5日(土)にリニューアルオープンいたします。
レストラン「グリル」では、ご夕食はお好きなメインをお選びいただき、副菜やデザートなどはお客さまが自由にブッフェボードよりお選びいただけるハーフブッフェスタイル、ご朝食はフルブッフェスタイルで営業してまいりました。今回、新たにオープンキッチンを新設し、ホテルのコンセプトである「住む美術館」をより感じていただけるよう、アーティストが作品を生み出すアトリエのようにシェフが料理というアートを作り上げる空間である、という思いを込め「アトリエキッチン」と名付けました。新設されたアトリエキッチンでは、シェフの手さばきを間近で見ることができ、調理のプロセスを食の芸術として目の前で楽しむことができます。料理をただ味わうだけでなく、香りや音、色彩など五感を楽しませる特別なひとときをご提供します。
?? POINT 1 オープンキッチンで仕上げ、より出来立てをお届けできるようになったメイン料理


ご夕食では、地域食材を使ったメイン料理を、新設した「アトリエキッチン」で仕上げてご提供いたします。
シェフがアトリエでデッサンするように、アーティスティックに盛付けをしていきます。
小田原いいち味噌を使用したソースで煮込んだ牛肉が口の中でほどけるビーフシチューをはじめ、南箱根のゴーダチーズを纏った真鯛、御殿場太陽チキンのガランティーヌをご用意しております。



?? POINT2 地産地消と旬の食材をふんだんに使ったこだわりメニュー


料理ボードには、箱根や小田原、静岡などの地域食材を使用したシェフこだわりのメニューが並びます。
ご夕食では、南箱根のモツァレラチーズを使用した静岡県産しらすと菜の花のマルゲリータピザや、駿河湾産サクラエビと春キャベツのパスタ、小田原十郎梅のシフォンケーキなどをご用意。ご朝食では、富士湧水ポークハムのポテトサラダや、鎌倉ハムあらびきウィンナー、御殿場太陽チキンカレーなどをご用意しております。



?? POINT3 ソースアートやステンシルシートでパレットに描くスイーツコーナー


ご夕食のブッフェボードでは、取り皿にパレットをご用意し、色とりどりのソースやトッピングで自由にデコレーションしていただけるスイーツコーナーをご用意しております。ステンシルシートとパウダーで絵を描いたり、ソースとトッピングで模様を描いたりと視覚にも楽しい食体験を味わうことができます。レスレストランク゛リル 概要



                 レストラングリル 概要

【期日】 2025年4月5日(土)オープン
【会場】 レストラン「グリル」
【時間】 ご夕食:5:30P.M.~8:00P.M.(ラストオーダー8:00P.M.)
  ご朝食:7:00A.M.~10:00A.M.(ラストオーダー9:30A.M.)
【料金】 ご夕食:大人¥7,000(税込・サービス料13%別)
     ご朝食:大人¥4,000(税込・サービス料13%別)
Spring JAZZ night 2025 概要



オープンキッチン新設のリニューアルを記念して、バータイムにJAZZの演奏をお届けいたします。
【期日】 2025年4月5日(土)
【会場】 レストラン「グリル」
【時間】 9:15P.M.~
【観覧】 無料



箱根仙石原プリンスホテルについて


雄大に広がる大自然と、アート文化に包まれたこの土地で、やすらぎとくつろぎのひとときをお過ごしください。半円のアーチの窓や、らせん階段、スペインの調度品、レトロなシャンデリアや暖炉などから表現された、古城のような建築で、まるで美術館の中で暮らすようなご滞在を。



< 所在地 > 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246
< 電 話 > 0460-84-6111
< 客室数 > 100室・チェックイン: 3:00P.M./チェックアウト: 11:00A.M.
<アクセス> JR小田原駅より箱根登山バスで平常時約1時間 (「仙石高原」バス停 下車)
東名高速道路 厚木I.C.から車で約1時間
<箱根仙石原プリンスホテルで体験できること>
https://www.princehotels.co.jp/hakone-sengokuhara/experience/
◎本件に関する報道各位からのお問合せ
箱根仙石原プリンスホテル 広報担当
TEL:0460-84-8581      FAX:0460-84-6677
https:/www.princehotels.co.jp/hakone-sengokuhara

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

横浜の何区在住ですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース