プレスリリース

ゾーホージャパンの「Password Manager Pro」が2年連続「特権ID管理パッケージ」出荷本数No.1を獲得!

リリース発行企業:ゾーホージャパン株式会社

情報提供:

ゾーホージャパン株式会社(代表取締役:マニカンダン タンガラジ、本社:横浜市、以下、ゾーホージャパン)は、ManageEngineの特権ID管理ツール「Password Manager Pro」がデロイトトーマツミック経済研究所株式会社の最新調査※により、2023年度における国内の個人認証・アクセス管理型セキュリティソリューション市場調査の出荷本数において、2022年度に続いて2年連続で第1位を獲得したことをお知らせいたします。

※デロイト トーマツ ミック経済研究所「個人認証・アクセス管理型セキュリティソリューション市場の現状と将来展望 2025年版(mic-r.co.jp)」(2025年3月刊)


2023年度個人認証・アクセス管理型セキュリティソリューション市場出荷本数第1位の「ManageEngine Password Manager Pro」

特権ID管理ツール「Password Manager Pro」は、デロイトトーマツミック経済研究所株式会社の最新調査※により、2023年度における国内の「特権ID管理パッケージ製品」の出荷本数において第1位を獲得しました。2022年に続いて2年連続での第1位獲得となります。今後もゾーホージャパンは、変化するセキュリティ環境に対応しながら、お客様に選ばれ続けるソリューションを提供してまいります。

デロイト トーマツ ミック経済研究所によるゾーホージャパンの評価
出荷社数としては 2023 年度 360 社でシェア 46.2%、2024 年度 440 社でシェア 49.2%、
2025 年度 500 社でシェア 50.0%と、低価格である点を強みとして従業員数 100 名~数千名規模への出荷を拡大させており、出荷台数 No.1 を維持している。
同社の提供する「Password Manager Pro」は管理対象サーバの数や特権 ID の利用者数による課金
ではなく、「承認する側」の人数でライセンス料が変わる仕組みのため、ライセンス体系がシンプルでコストパフォーマンスが高い。また、大規模なカスタマイズを行わないパッケージ製品であるため運用がしやすいなど、ユーザー企業で内製化しやすい点も評価されている。2024 年度は上場企業及びその子会社など中堅以上の規模向けの展開を強化しており、好調に推移している。上位版製品「PAM360」については、2025 年度以降本格展開を予定している。
(「個人認証・アクセス管理型セキュリティソリューション市場の現状と将来展望 (mic-r.co.jp)」(2025年3月刊)より引用)
Password Manager Pro とは
Password Manager Proは、「申請/承認ワークフロー」「操作画面の録画」「パスワードの自動変更」といった、特権IDを管理する上で必須となる機能を標準搭載したソフトウェアです。

基本機能が充実している事に加え、「低コストである事」「導入に要する期間が短い事」「操作が簡単でメンテナンスが容易な事」などが決め手となり、国内でも多くのお客様に導入されています。

特権IDのパスワードを安全かつ一元的に管理し、強力なパスワード利用の徹底、パスワードに対するユーザーアクセスの制御、パスワード管理のワークフローなどを自動化し、組織のセキュリティ強化を支援します。

- 「Password Manager Pro」Webサイトhttps://www.manageengine.jp/products/Password_Manager_Pro/?prt202504passwordmanagerpro

- 「Password Manager Pro」価格情報サイトhttps://www.manageengine.jp/products/Password_Manager_Pro/pricing.html?prt202504passwordmanagerpro

- 「Password Manager Pro」体験サイトhttps://www.manageengine.jp/products/Password_Manager_Pro/demos.html?prt202504passwordmanagerpro

- 「Password Manager Pro」導入事例サイトhttps://www.manageengine.jp/products/Password_Manager_Pro/case-studies.html?prt202504passwordmanagerpro


ManageEngine Password Manager Pro








ManageEngineについて
ManageEngineは、ゾーホージャパン株式会社が提供するネットワークやITサービス、セキュリティ、デスクトップ・ノートPC、ビジネスアプリケーションなどを管理する製品・サービス群です。必要十分な機能に限定、かつ、直感的な操作が可能な画面設計により、短期間での導入が可能であり、その後の運用フェーズにおいても手間がかからず、よりシンプルなIT運用管理を実現します。また、中堅・中小企業でも導入しやすいリーズナブルな価格で、これまで大手ITベンダーが提供する複雑で高額なツールを利用していた企業や、ツールを自社開発していた組織にも採用されてきました。現在では、日本国内の一般企業、官公庁や自治体などへ、9,000ライセンスを超える販売実績があり、安心して使える製品・サービスです。最大で37言語に対応する製品・サービスは、北米、欧州をはじめ、南米、中東、アジアなど世界で28万社以上の企業や組織が導入し、企業・組織のIT運用管理のシンプル化、グローバル化に貢献しています。


ManageEngine

https://www.manageengine.jp/




ゾーホージャパン株式会社について
ゾーホージャパン株式会社は、ワールドワイドで事業を展開するZoho Corporation Pvt. Ltd.(本社:インド タミル・ナドゥ州チェンナイ CEO:Shailesh Kumar Dave)が開発/製造したネットワーク管理開発ツールや企業向けIT運用管理ソフトウェア、企業向けクラウドサービスを日本市場に提供すると同時に関連するサポート、コンサルティングなども提供しています。企業向けIT運用管理ツール群「ManageEngine」は、世界28万社を超える顧客実績を誇り、国内でも販売本数を伸ばしています。「ManageEngine」は、ネットワーク管理のOEM市場でスタンダードとして認知されてきたネットワーク管理開発ツール「WebNMS」のノウハウや経験を生かして開発されたものです。また、業務改善/生産性向上を支援する企業向けクラウドサービス群「Zoho」は、世界で1億人を超えるユーザーに利用されています。国内では「Zoho CRM」や、45種類以上の業務アプリケーションを利用できる「Zoho One」を中心にユーザー数を増やしています。

ZOHO

https://www.zoho.co.jp/




お問い合わせ先
本プレスリリースに関するお問い合わせ:
ゾーホージャパン株式会社 ManageEngine マーケティング部
TEL:045-319-4613 E-mail:jp-memarketing@zohocorp.com

※本資料に掲載されている製品、会社などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。(R)マーク、TMマークは省略しています 。

  • はてなブックマークに追加

ヨコハマ経済新聞VOTE

横浜の何区在住ですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース